けちえん

けちえん
I
けちえん【掲焉】
〔「けち」は呉音〕
くっきりと際立つさま。 目立つさま。 明らかなさま。 けつえん。

「仏法の効験の~なる事/沙石2」

II
けちえん【結縁】
〔仏〕
(1)今すぐ仏道に入って悟りを開くことができなくても, いつか仏道に入るために, 仏教と縁を結ぶこと。 仏・菩薩が衆生(シユジヨウ)を救うために行う場合と, 人間の方から縁を結ぶ場合とがある。 けつえん。
(2)関係をもつこと。 縁者となること。 けつえん。
(3)「結縁灌頂」の略。
III
けちえん【血縁】
「けつえん(血縁)」に同じ。

「~に思はむぞ, あやしき心なるや/堤中納言(虫めづる)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”